iorikoの記事一覧( 7 )

【美しく走る】プロランナーから教えてもらった今すぐ出来る8つのコト
先日はじめてランニングセッションに参加しました。 今までは何となく時間や距離を走ってトレーニングした気になっていましたが やはりプロに見てもらうことで自分の癖や足りない部分が明確に見えてきました。 そしてスペシャルメソッドで美しい走り方を 忘れないうちに備忘録を。 体幹を鍛える。ブレない身体づくり。 体幹を鍛える。ブレ...
5044 PV
【来年最後だよ!】タイコクラブを最高に楽しむための備忘録2017
過去8回参加して今年が最も寒かった。 気温5℃のタイコクラブはまた新たなアウトドア経験値を積めたかな。 昨年の雨に比べれば寒いほうが全然いいけど、それでも寒くてテンションまで落ちないように わたくしが寒さに乗り切った持っていてよかったリストと来年有終の美を迎えるための備忘録をレポートします。 タイコクラブ、服装と持ち物...
10063 PV
【アウトドア目線レポート】何もかもオシャレすぎる!!森道市場に初参戦。
職場のK村くんが 「森道市場は最高ですよ。フジロックの次くらいに良いっす。」 ふむふむ。そんなに優良フェスが静岡のお隣で開催されてるなら行く価値あるかなと思い、 今年のFes始めは森道市場へ行ってきました。 チケットは前売りで3000円とリーズナブル。 詳しい事は森道市場オフシャルサイトに載っているのでみてください。 ...
21581 PV
【もう冷えま宣言】体感温度が1℃アップ!モンベルの腹巻きが最強すぎる!!
寒くなるとモンベルのジオライウエストウォーマーを購入して 秋から春までほほ毎日着用している。これが効果絶大でとてもあたたかい。 寒がりな自分にとってこれはもう無くてはならないマストアイテム。 腹巻きに出会ってから健康をキープし続けている。 どうやらおなか周りの腸をあたためると色んなプラスの効果があるようです。 ・免疫力...
28095 PV
【パタゴニアビール】静岡市で飲める唯一のお店を発見!
写真映えするパタゴニアロングルートエールが静岡市で買える日がついにきた! 静岡市でpatagoniaが購入できる店は SWENか好日山荘くらいしか思いつかない。。 ましてや静岡市でパタゴニアロングルートエールは飲めるなんて夢のまた夢かなーと思っていた。 が、出会いは偶然訪れる。 年末の忘年会終わりに街中を歩いているとビ...
7147 PV
【意外とイケる!】冬を乗りきるユニクロの練習用ランニングウェア
貧乏性のわたくしはランニング練習用にパタゴニアのキャプリーンやAnswer4パワーグリッドフルジップフーディの1軍ウェアはもったいなくて着れないのが正直な所…..そんな時はやっぱり庶民の味方ユニクロでなかなか良さげなアイテムをみつけました! その意外と良かったウェアが「ウォームドライハーフジップT」なのです...
36952 PV
2才児と楽しむ沖縄3泊4日の家族旅行〜最終日〜
最終日は午前中を那覇市で空港付近をのんびり過ごすことに。 メジャーすぎる首里城と空港からすぐのウミカジテラスへ。 首里城 観光名所の首里城。坂と石畳の階段でベビーカーは厳しい。 10月でも25℃ちかい気温のなかで抱っこしての観光はなかなか応えました。。 んー自分はやっぱり沖縄に求めるのは透き通る海を求めているんだと実感...
5193 PV
2才児と楽しむ沖縄3泊4日の家族旅行〜3日目〜
  ホテル日航アリビラ ホテルから直結しているにニライビーチの透明度は水質調査「AA」ランク。 プールもすぐそばにあり、腕につける浮き輪もレンタル可。 大人たちはゆったりイスでリラックスしてました。 朝食のオムレツは絶品! 朝早めに行かないと入るまでに行列ができて待つ事になるのでお早めに。 我が家のようにリラ...
4399 PV
2才児と楽しむ沖縄3泊4日の家族旅行〜2日目〜
2日目は読谷村周辺を楽しみました。 午前中は沖縄の海を楽しむプランです。 沖縄の海遊び体験!アンダゴ 「1才からできるアウトドア体験」のキャッチフレーズが印象的だったアンダゴ。 われわれファミリーは「カヤック&南国ホワイトビーチで熱帯魚シュノーケル」を選びました。 約2.5時間/1人7,000円  ガイドの方が水中カメ...
6723 PV
2才児と楽しむ沖縄3泊4日の家族旅行〜1日目〜
1日目は移動で欲張らずこんな感じで過ごしました。 旅費:静岡⇔沖縄 3泊4日 2016年10月 飛行機・ホテル3泊の朝食付き・滞在中のレンタカー付で旅費は1人7万円位。 静岡空港は駐車場無料なのがとても良いですね。 ただ、ANAからの沖縄への時間は出発時刻が13:05で到着時刻が15:55なので 1日目は夕方前に着く感...
4966 PV