【真冬の寒い朝ランニングも走りきれる最高のミッドレイヤー】
めっきり寒くなってきた12月。
走り始めは寒いけど、走りはじめて10分もすれば身体はあたたまってくる。
厚着してランニングに挑むとあっという間に「こんな着込まなくてもよかった。。」
と、後悔の念が押し寄せる。。
うーん着込んでも暑くなるし、薄着でも寒すぎるし、なんか良いウェアが欲しい!
冬のランニングやハイキングのミッドレイヤーはパタゴニアのキャプリーンサーマルウエイトが良さそうなんだけど、オーバーヒート時のウェアの着脱が面倒かもなーと思い、これまで踏み切れなかった。
そんなところに出逢ったのがanswer4の
パワーグリッド フルジップフーディ
この存在を知りまして、早速富士宮にあるATC storeさんへ向かい実物を拝見。
やっぱりネットではなく、実物を見る事でわかることもあるのでキャプリーン・サーマルウェイトとの違いを参考までにメモ。
・キャプ4の方が生地が少し厚い印象。保温性ならキャプ4なんだろうけど、パワーグリッド フルジップフーディ はトレイルランニングを大前提(ハイクよりラン)としてると思うので、を若干ライトな印象。
・180cmで60kg 痩せ形のわたくしはキャプ4ならSサイズなんだけど、パワーグリッド フルジップフーディはMサイズにしました。最初webにはタイトと表記あったのでLサイズかなーと思ったけど、着てみてMがしっくりきました。Lだと少し大きい印象で、Lは小型のトレランザックの上からでも羽織れそうだった。
そして細かいディティール
ダブルジップにより喚起がスムーズにできる。
これはこの前のMAMMでも大活躍。熱いと感じたらすぐに全開にすれば熱は放出されて寒暖差をコントロールします。トレイルランニングではレイヤリングでの体温調節が大事と聞いていたのでやっぱり、ここがポイント大きいと思います。
抜群の通気性と程よい薄さの生地。
保温と通気性を兼ねた生地。素肌でも透けることないです。わたくしは下にベースレイヤー(パタゴニア・フォアランナー・シャツ)とアームカバー(skins)を着ましたが、タイトに感じる事もなかったですね。
通気性よさげー。風が吹くとスースーします。Mサイズでけっこうシルエットも細いので密着感もあり、ほんのり暖かい。
長めの袖とサムホールで保温。
サムホールはこんな感じでしっかり手の甲まで包み込んでくれる。寒がりなわたくしはサムホールがあると安心します。フィンガーレスグローブしたままでも窮屈に感じませんでした。
冷えたら3つの首を温める。「首」「手首」「足首」これで「手首」はOKですね。
手の甲・手のひらをスッポリ包み込む安心感。
腰にくる冷えをガード。
テール部分も長めなので屈んだ時に腰がはみ出ることもない。意外と腰は冷えを感じる箇所なのでこれも嬉しいつくりですね。
頭・顔面・首まわりの保温
ジップをフルに上げきればバラクバラ的にもなる。鼻の頭くらいまですっぽり被さるし、使わない時でも首もとも保温できてネックウォーマーも兼ねる。寒かったらここまで覆い被さってオーバーヒート気味になったらジップを全開に。このジップの上げ下げで体温調整がいとも簡単に出来てしまうのは心強いと思います。
重量はMサイズで 約:220g 気になる重量。わたくしは全然許容範囲です。
携帯との比較 ( iPhone5 )
ザックに押し込めばもっと小さく収納可能です。
MAMMの時はパーゴのラッシュ7に「パワーグリッド フルジップフーディ」他、以下が入りました。
・レインウェア上下
・ファーストエイド
・補給食
・水(500ml)
・ヘッドライト
地元低山の竜爪山(1000m)登山でハイキングランでも、走って登って汗かいて、ダブルジップ調整で素早く換気して体温調整。風が強く吹く山頂付近はやはり寒いと感じるので、この上にパタゴニアのフーディニ羽織りました。
パワーグリッド フルジップフーディはこれからもっと寒くなる冬にかけて、体温調整がコントロールが出来るので本領を発揮していくアイテムだと確信。
わたくしはバリバリのトレイルランナーではありませんが、今の所寒い朝でもこれで快適です!!
また、シルエットもキレイなので普段着としてもスタイリッシュでかっこいいのがポイント高い。
これでもっと冬のランニングも楽しみになる!!!
来年はどの大会に出場しようかな。寒くなってもトレーニングしないとな。
最新記事 by ioriko (全て見る)
- 【テントサウナ壊れた…けど大丈夫!!】テントクリーニング.com へ相談して無事解決!! - 2021年11月23日
- 【火傷対策】1,200円で手首までガードできる焚き火グローブみつけた! - 2021年6月5日
- 【テントサウナ検討中の方へ】テントサウナ購入して1年経って気づいたこと備忘録 - 2020年9月29日
コメント